5月の施設内研修

毎年、新任職員を対象に救命救急講習を行っています。
今回は、5月9日(月)13:30~しろみアネックス会議室で
諫早消防署の救急隊員2名、消防隊員1名のもと
しろみ職員28名、グループホーム職員5名、ボランティア1名で行いました。
救急救命講習会
3時間もの間熱心な講義・指導のもと、職員は休む間もなく集中して実技をし、
額に汗を流しながら一生懸命取り組んでいました。
救急救命講習
施設の中だけでなく、私たちの生活の中でいつ何が起こるかわからないので、
知識と技術を身につけておくことはとても重要なことです。
職員からも3時間充実した研修になったとの声が聞かれていました。
諫早消防署員の方々、来年もよろしくお願いします。

関連記事

  1. 綺麗な花束

  2. バレーボール大会参加

  3. 体操

    出前(出張)講座

  4. あかねユニットより

  5. ハイビスカス

  6. 厨房職員です!

PAGE TOP