施設内研修

しろみでは職員のスキルアップを目的として施設内研修を行っています。

今回は「認知症とは何なのか」について

あきやま病院 葉室 篤医師にご講演をいただきました。

葉室医師は老年精神医学を専門とされており

今年4月からあきやま病院に勤務されています。

認知症と年相応の物忘れの違いや、認知症への対応などすぐにでも実践の場で

活かすことができるような内容を学ぶことができました

今後も「アルツハイマー型認知症と脳血管性認知症の症状の違いについて」など

ご利用者を支援するための貴重な講演をいただく予定となっています。

関連記事

  1. 花壇

  2. こんにちは!あかねユニットです!

  3. たこやきパーティー

  4. ユニット玄関のご紹介

  5. こかげユニットのベランダ

  6. 髭剃り・爪切り~山なみユニット

PAGE TOP