身体に合った福祉用具を

こんにちは、機能訓練部です!

今回は安全に移動するための歩行補助具をご紹介します。

【杖】

T字杖:最も多く使用される杖。材質や重量、デザインなどもさまざま。

多点杖(4点杖):杖のみで立たせることができ、T字杖よりも安定感が優れている。

【歩行器】

持ち上げ型:持ち上げて一歩ずつ進む。

キャスター付き:持ち上げずに軽い力で進む。

キャスター付き(前腕支持型):腕や肘をのせ、体重をかけて使用できる。

【シルバーカー】

前方にカゴが付いており、蓋をして座れるようになっている。屋外歩行に適している。

【車椅子】

歩行移動が難しい人の移動に使用する。自分で操作する「自走型」と介助者が操作する「介護型」など、さまざまなタイプがある。

リハビリを行うなかで、対象者の心身機能や動作能力、使用目的等に応じて、適切な補助具の提案・選定・調整も行っています。

関心のある方、必要性を感じるけどよくわからない…という方は、ぜひご相談下さいね!

関連記事

  1. 美魔女のつぶやき・・・。

  2. 救急救命講習

  3. 感染症対策

  4. 胡蝶蘭が咲きました

  5. こんにちは!機能訓練部です(*^^*)

  6. テニス日本リーグ

PAGE TOP