精霊船

精霊船6
精霊船7
長崎のお盆といえば「精霊船」!
ということで、毎年町内会で制作されている精霊船作りに「しろみ」のスタッフも参加させていただきました!!精霊船9
精霊船10
城見町町内会の方々に教えていただきながら、船の側面を飾る蓮の花と波の絵を描いていきます。
精霊船11
精霊船12
船の顔とも言える部分に大きく「城見丸」の文字。みんなで力を合わせて塗りました!
精霊船5精霊船8
完成!!!
精霊船13
夕方にはこの城見丸が「しろみ」へとやって来ました。
皆さん今か今かとお待ちかね。
精霊船
そしていよいよ、前触れの爆竹を鳴らして城見丸の登場です。
精霊船2
精霊船3
精霊船1
皆さんそれぞれ船に向かって手を合わせていらっしゃいました。
城見町町内会の皆様、ありがとうございました。
帰って行く城見丸を、2階の窓から見送っている方々もいらっしゃいました。
精霊船4

関連記事

  1. 諫早万灯川祭りに参加しました!

  2. 桃の節句

  3. 災害用備蓄物資の確認を行いました

  4. 大正琴演奏会がありました♪

  5. 干し柿

  6. 秋ナスの季節になりました!

PAGE TOP