回想法とは

こんにちは。

機能訓練部です。

今回は機能訓練部で取り入れている回想法について紹介したいと思います。

回想法とは昔の記憶を思い出すことを促し、共有することで脳を活性化させる心理療法であり、認知症予防にも効果があると言われています。

昔の写真等を用いて馴染み深い家電や日用品の名前、また昔の経験や思い出を聞かせてもらっています。

日めくりカレンダーをご利用者と作成し、回想法と日付の確認を一緒に行っています。

「今日は何日だつた?」笑顔多く楽しく取り組んでいます。

 

関連記事

  1. 諫早万灯川まつり

  2. 機能訓練の様子

  3. スクエアステップ

  4. 脳トレーニング

  5. こんにちは!機能訓練部です(*^^*)

  6. 救急救命講習

PAGE TOP